2016年06月21日
お久しぶりです(^^;;
こんばんは(^^)
かなりブログを放置しておりました。
すいません(>_<)
更新してない間も、教室ではいろいろな作品が完成してました。
まずは……


以前、中のパーツが赤の財布を作ってる途中です。
と紹介した財布が完成。
端革を繋ぎ合わせて、世界で一つだけの財布になりました(≧∀≦)
難しいファスナー付けも半分教室で、残りは宿題として、ご自宅で頑張ってくれました((´∀`*))
かなりブログを放置しておりました。
すいません(>_<)
更新してない間も、教室ではいろいろな作品が完成してました。
まずは……


以前、中のパーツが赤の財布を作ってる途中です。
と紹介した財布が完成。
端革を繋ぎ合わせて、世界で一つだけの財布になりました(≧∀≦)
難しいファスナー付けも半分教室で、残りは宿題として、ご自宅で頑張ってくれました((´∀`*))
2016年03月14日
2月教室 その3
天気のすぐれない1日でしたね。
今日は家族でお出かけしてました。
南国指宿から薩摩川内へ、ドライブ。
同じ鹿児島県内でも、温度差を感じました。
さて、今回も2月の教室風景。

職場の方にプレゼントする、通帳ケース(^^)
写真ではわからないけど、中に模様付きの豚革を貼って外周を縫う。
手間がかかる作業も、いつもお世話になってる方へのプレゼントだと思うと……全く苦にならず(*^^*)
きっと喜んでもらえたらと思います(^^)
今日は家族でお出かけしてました。
南国指宿から薩摩川内へ、ドライブ。
同じ鹿児島県内でも、温度差を感じました。
さて、今回も2月の教室風景。

職場の方にプレゼントする、通帳ケース(^^)
写真ではわからないけど、中に模様付きの豚革を貼って外周を縫う。
手間がかかる作業も、いつもお世話になってる方へのプレゼントだと思うと……全く苦にならず(*^^*)
きっと喜んでもらえたらと思います(^^)
2016年03月08日
2月教室 その2
こんばんは(^^)
写真は2月の教室風景の一部です。
毎回写真を忘れるので、少ないけど……
サイフを製作中。
中は赤。
外側は…只今、妄想中(o´罒`o)
どんな財布になるのか楽しみです(^^)

写真は2月の教室風景の一部です。
毎回写真を忘れるので、少ないけど……
サイフを製作中。
中は赤。
外側は…只今、妄想中(o´罒`o)
どんな財布になるのか楽しみです(^^)

2016年03月03日
2月の教室では……
3月になって早々、娘がインフルエンザにかかってしまいました(¯―¯٥)
月曜の朝に発熱、病院へ、検査でインフルA型、引きこもり(^^;;
でも症状が軽かったのか、火曜日には熱も下がり、家で元気に過ごしてます。
再診察で金曜で治療は終了との事…………今週、教室に予約をくださった方々にはご迷惑をおかけしました(u_u)
さて下の画像は、2月に教室に来てくれた方のクラッチバッグ(^^)


作り始めたのは…2年前(^_^;)
お仕事が忙しくて、なかなか来れず、1年に1回。宿題にお持ち帰りで縫ってもらい、今年完成しました(*^^*)
自分のペースで、これる時に気軽に来て、楽しんで帰られる。
その姿がとても嬉しいです♪
月曜の朝に発熱、病院へ、検査でインフルA型、引きこもり(^^;;
でも症状が軽かったのか、火曜日には熱も下がり、家で元気に過ごしてます。
再診察で金曜で治療は終了との事…………今週、教室に予約をくださった方々にはご迷惑をおかけしました(u_u)
さて下の画像は、2月に教室に来てくれた方のクラッチバッグ(^^)


作り始めたのは…2年前(^_^;)
お仕事が忙しくて、なかなか来れず、1年に1回。宿題にお持ち帰りで縫ってもらい、今年完成しました(*^^*)
自分のペースで、これる時に気軽に来て、楽しんで帰られる。
その姿がとても嬉しいです♪
2015年09月06日
出張〜
久しぶりの更新です(^_^;)
自宅でコソコソ作業はしているのですが…お見せできないお仕事なのでブログにupできずにいますσ(^_^;)
今回は出張教室に行ったのでその事を……
5日(土)に頴娃にお教室行ってきました。
キーケースと時計のバンドの作り替え。
同じサイズのキーケースも選ぶ革や組み合わせ次第で個性たっぷり、自分のオリジナルになります(^^)
時計のバンドも表は赤、裏は英字プリントされた革を使いました。


みんな明るく面白い方ばかりで、楽しかったです((´∀`*))
ありがとうございます♪
自宅でコソコソ作業はしているのですが…お見せできないお仕事なのでブログにupできずにいますσ(^_^;)
今回は出張教室に行ったのでその事を……
5日(土)に頴娃にお教室行ってきました。
キーケースと時計のバンドの作り替え。
同じサイズのキーケースも選ぶ革や組み合わせ次第で個性たっぷり、自分のオリジナルになります(^^)
時計のバンドも表は赤、裏は英字プリントされた革を使いました。


みんな明るく面白い方ばかりで、楽しかったです((´∀`*))
ありがとうございます♪
2015年06月04日
晴天
こんばんは(^^)
今日は革教室の日でした。
携帯ケースに、ちっちゃな小物入れ、ポーチと三人それぞれ違うものを作りました。
小物入れとポーチを作ったのは革教室2回目の生徒さん。
二人とも器用でサクサク作っちゃいました(*^^*)
携帯ケースの生徒さんは、初体験。
途中、何度かお仕事で席を立ちましたが、見事に完成(≧∀≦)
それぞれ作りたい物をカタチにできたのでよかったです((´∀`*))

今日は革教室の日でした。
携帯ケースに、ちっちゃな小物入れ、ポーチと三人それぞれ違うものを作りました。
小物入れとポーチを作ったのは革教室2回目の生徒さん。
二人とも器用でサクサク作っちゃいました(*^^*)
携帯ケースの生徒さんは、初体験。
途中、何度かお仕事で席を立ちましたが、見事に完成(≧∀≦)
それぞれ作りたい物をカタチにできたのでよかったです((´∀`*))
